淡海乃海〜水面が揺れる時〜
六角 義賢
最初の頃のボス。(って言って良いかな?)
この方も私の中ではゴッドファーザー。(ヴィトーね、ヴィトー)
身内に愛情深いのもヴィトーっぽい。
でも正直、SS読むまでこの人があんなに主人公ラブだとは気付いてなかった!
(いや、本当、伏兵ここにいたか〜っって感じだった。びっくりした)
そりゃ、あんなに基綱のこと気に入っていたら、息子君は拗ねちゃうよね!(考えてみたら多感な年頃な訳だし)
元祖ゴッドな父に「玉のような」と言われてました。
国人衆にも家臣達にも慕われていた良い主君。でもだからこそ、良いパパではいられなかったのかな。
史実では...
六角 義賢
戦国時代から安土桃山時代にかけての武将・守護大名。
近江国守護。
南近江の戦国大名。六角氏15代当主。
大永元年(1521年)、六角定頼の嫡男として誕生。
天文2年(1533年)4月21日、観音寺城で元服。
法名承禎。